中学入試で出題されそうな2017年時事問題テーマ

中学入試で出題されそうな2017年時事問題テーマ

中学入試で出題されそうな2017年時事問題テーマ

2020年の時事問題対策は下記サイトにまとめています。
2021年中学入試対策用の最新時事問題解説

 

中学入試で出題されそうな2017年時事問題の関連テーマをまとめました。

 

時事問題に絡めた出題は中学入試では定番です。
ヤマを張りやすいテーマでもあるので関連事項を含めてチェックしておいてください。

 

「神宿る島」が世界遺産に登録(2017年7月)

世界遺産に関する出題は中学入試で毎年見られます。
特にその年に世界遺産に登録されたものに関する問題が頻出。

 

2017年は「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群が世界遺産に登録されました。
これに関するポイントをまとめました。

 

まずは、問題で確認。

【問題】沖ノ島の位置として正しいものはどれでしょうか?

沖ノ島の位置

 

⇒ 続きはコチラ

 

カタルーニャ州で独立投票

2017年10月1日にスペインからの独立を問う住民投票がカタルーニャ州で行われました。結果は独立賛成派の勝利。スペインからの独立の動きが広がりました。

 

今回はこれに関連した中学入試で出題されそうなテーマをまとめました。
試験前にチェックしておいてください。

 

続きはコチラ

 

衆議院総選挙

2017年10月22日に第48回衆議院議員総選挙が行われました。

 

総選挙の実施は約3年ぶり。政治関連の大きなニュースなので、中学入試の社会でも関連問題が出題されることが予想されます。

 

そこで、選挙関連事項についてまとめました。
入試までにチェックしておいてください。

 

続きはコチラ

 

チバニアン(千葉時代)

地球の地質年代を表わす名称としてチバニアン(千葉時代)が採用される見通しとなりました。
ニュースでも取り上げられましたよね。

 

チバニアン(千葉時代)となるのは、約77万〜12万6千年前の年代。
地球の磁場が逆転したことを示す地層が千葉にあることから名前が決まりました。

 

続きはコチラ