中学入試の時事問題対策2016年(日露首脳会談)

中学入試の時事問題対策2016年(日露首脳会談)

中学入試の時事問題対策2016年(日露首脳会談)

2016年は安倍首相とプーチン大統領のあいだで日露首脳会談が複数回にわたり行われました。12月15日にはプーチン大統領が安倍首相の地元の山口県も訪問しています。

 

日本とロシアにあいだの問題といえば北方領土です。
中学入試でも歴史と関連して出題されることが予想されます。

 

中学入試対策として覚えておきたいポイントをまとめたので確認してみてください。

 

北方領土についての基礎知識

日本固有の領土でありながらロシアに占領されているのが北方領土です。

  • 択捉(えとろふ)島
  • 国後(くなしり)島
  • 色丹(しこたん)島
  • 歯舞(はぼまい)群島

の北方四島が北方領土です。四島と表記されますが、歯舞群島にはいくつかの島があるので、全部で4つの島というわけではありません。

 

この中で一番大きいのが択捉島

 

面積は3,166平方キロメートルで、東京都(2,106平方キロメートル)よりも広く、沖縄島の約2.5倍の大きさとなっています。

 

その次に大きいのが国後島で、1,489平方キロメートル。択捉島と国後島をあわせると日本の都道府県で31番目の大きさの京都府より面積は広くなります。

 

また、択捉島日本の最北端でもあります。
日本の東西南北の端をおさらいしておきましょう。

  • 東端 … 南鳥島(東京都)
  • 西端 … 与那国島(沖縄県)
  • 南端 … 沖ノ鳥島(東京都)
  • 北端 … 択捉島(北海道)

「南」鳥島が、「南端」ではなく「東端」なのがポイントです。

 

ロシアについての基礎知識

ロシアについても中学入試レベルで覚えておきたいことをまとめました。

  • 面積 … 約1,710万平方キロメートル(日本の約45倍)
  • 人口 … 約1億5,000万人
  • 首都 … モスクワ

 

ロシアが日本より広いことは言うまでもありませんが、どのぐらい広いかというと日本の約45倍。アメリカと比べてもロシアは約2倍の広さです。

 

ただし、人口は日本より少し多い程度です。日本との関係で覚えておきたいのは、日本がロシアから天然資源を輸入しているということです。

 

原油、液化天然ガスの輸入相手国(2015年)
順位 原油 液化天然ガス
1位 サウジアラビア(33.1%) オーストラリア(21.4%)
2位 アラブ首長国連邦(26.1%) マレーシア(19.0%)
3位 ロシア(8.9%) カタール(17.7%)
4位 カタール(8.2%) ロシア(8.6%)
5位 クウェート(7.4%) インドネシア(7.2%)

(出所:財務省貿易統計「貿易相手先国上位10カ国の推移」)

 

ロシアが輸入相手国の原油3位液化天然ガス4位となっています。

 

日本からはロシアに自動車を輸出していますが、こちらは相手国としては9位(2015年)です(2014年は4位でした)。

 

ちなみに、2015年の日本の自動車輸出相手国1位はアメリカで全体の36.4%。以下2位:オーストラリア、3位:アラブ首長国連邦となっています。